羽状複葉ー互生ー全縁の落葉高木です。最初に見つけたのは一昨年で、隣りの別荘敷地に移植された樹高5〜6mの成木です。写真のものは裏山で昨年見つけた若木で、幹径5cmで樹高は3m程度です(2010.2.13 14:39撮影)。
冬芽の仮頂芽は卵形で長さ5〜6mm、側芽は仮頂芽よりもかなり小さく見えます。いずれも芽鱗は短毛で被われています(2010.2.12 15:12撮影)。
本来イヌエンジュは中部地方以北に分布し、中国地方など中部地方以西で見られるものは、芽鱗が無毛のハネミイヌエンジュのようです。山渓ハンディ図鑑4「樹に咲く花」によると「ハネミイヌエンジュは小葉の数がやや多く、花はやや小さい。また旗弁が強くそり返って上側の萼片に接する」そうですから、今年開花したら詳細を確認したいと思っています。
2010年2月13日土曜日
ザイフリボク(采振木)
ゴンズイ(権萃)
登録:
投稿 (Atom)