2010年7月8日木曜日

マルバハギ(丸葉萩)

裏山の菜園北側に生えているマルバハギです。未だ花は見られませんが、毎年ヤマハギと同時期に赤紫色の花を咲かせています(2010.7.4 15:52撮影)。


緑灰色の細い枝に3出複葉の葉を付けています(2010.7.4 15:52撮影)。


よく似たヤマハギと葉を比較してみました。どちらも比較的大きめの葉を選んでいます。マルバハギの葉(右)の小葉は長さ4cmで幅2.5〜3cmの楕円形、ヤマハギの葉(左)の小葉は長さ5〜6cmで幅2.5〜3cmの長楕円形です。葉柄はマルバハギが約3cmに対してヤマハギは約7cmです(2010.7.7 15:19撮影)。


小葉は縁が全縁で微妙に波打っており、先が凹んでいて、その中央部から主脈が針状に突き出ています(2010.7.7 15:22撮影)。


小葉の葉柄などに粗い伏毛が密生しています(2010.7.7 15:24撮影)。


葉裏にも葉柄から主脈を中心に粗い伏毛が密生しています(2010.7.7 15:25撮影)。

0 件のコメント:

コメントを投稿